猫探偵・アニマルサーチが選ばれる4つの理由

  • HOME
  • 猫探偵・アニマルサーチが選ばれる4つの理由

猫探偵・アニマルサーチが選ばれる4つの理由
私たちは、迷い猫を保護して飼い主様にお戻しできると確信して捜索をしています。
経験豊富な猫の習性や行動学を熟知している動物取扱責任者が、責任を持って捜索を行い、高い確率で迷い猫を発見・保護しています。
当社は、今まで捜索をさせて頂いた飼い主様からのオススメや口コミなどをもとに、たくさんの捜索依頼を頂いています。
多くの飼い主様に信頼していただき、猫探偵・アニマルサーチは選ばれています。
ご依頼とご相談はこちらよりお願いします。

<捜索依頼フォーム>

① 迷い猫の発見・保護率は80%以上です。

猫探偵・アニマルサーチが捜索した迷い猫の発見・保護率は80%以上です。
ペット探偵業界の中でトップクラスの発見・保護率を達成しています。
迷い猫を保護して飼い主様にお戻しできると確信して捜索をしています。
飼い猫と飼い主様の幸せな日々をとり戻す事を目的として、最良な捜索を行います。
迷い猫捜索の解決事例

② リーズナブルな料金設定で、迷い猫捜索をお受けしています。

猫探偵アニマルサーチは、飼い主様のさまざまなご負担を少しでも減らせればと思っています。
飼い主様は、大切な飼い猫が迷子になった時から、精神的にも肉体的にも色々なストレスを抱えていると思われます。
飼い主様のさまざまなご負担を少しでも減らせればと思っています。
それゆえにペット探偵業界の中で、最もリーズナブルな料金設定で、迷い猫の捜索をお受けしています。
迷い猫捜索の料金

③ 迷い猫の発見保護につながる最良な捜索を行います。

猫探偵アニマルサーチは、迷い猫捜索の専門家としてさまざまな捜索をします。
私達は、多くの捜索経験により、迷子になってしまった飼い猫の習性を知り尽くしています。
猫の情報提供や、性格、性別、年齢、直近の天候状況などを考慮して、迷い猫の発見・保護につながる最良な捜索を行います。
迷い猫の捜索方法

④ 東京都認定の動物取扱責任者が、迷い猫の捜索を行います。

動物に携わる仕事をする場合は、国認定の第一種動物取扱業登録動物取扱責任者が必要となります。
第一種動物取扱業登録の所得と動物取扱責任者になる為には、国に決められた様々な条件をクリアする必要があります。
猫探偵アニマルサーチは、迷い猫の捜索を必ず動物取扱責任者が行います。
アルバイト等の捜索員が捜索する事はありません。
猫の習性や行動学を熟知している、動物取扱責任者が、責任を持って捜索を行います。

猫探偵・アニマルサーチ社
第一種動物取扱業登録
21 東京都 保 第 102379 号
動物取扱責任者 川本

所在地
〒184-0004 東京都小金井市本町 6-9-17
連絡先